Now Constructing 2nd > Diary

Now Constructing! 2nd Diary (仮)


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2005年11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

2005年11月04日(金)

とうとう光希桃氏による秋の 感想率調査 が始まりましたよ…間に合うのかなあ。

#1 [freewnn][inputmethod] 関西オープンソース2005に行った (その2)

Oct 30 の続きです。(最終更新: Nov 14)

Oct 29:

未チェックのプログラム:

IPA未踏プロジェクトの組み込み型Anthy / uimについては気になっていたが、 他のプログラムを見に行っていたため聞くことはできなかった。 その他、Samba / OpenOffice.org / Ruby(前記のものを除く)関係のプログラ ムも出られず。高橋メソッド(日本Rubyの会発足1年、そしてこれから)は生で 見てみたかった。

オープンソース技術者のスキル開発 (石田氏)も聞きたかったが、会場への到 着が少し遅かった…。Key Sign Partyは鍵すら作っていない状況で参加不能 (交換しても今のところメリットが見出せないし)。

(もう一度)まとめらしきもの:

なんだかんだで2日間いろいろ楽しめたと思う(2日目はちょっと疲れ気味だっ たけど)。興味あるプログラムが重なった時、体は一つしかないので厳しい選 択をすることもあるのがちょっとつらいところ。何かいい方法があるとよいの だが…。

まだ次回があるともないとも明言されてませんが、閉会のあいさつでとりあげ られていた、Macな方々のイベント(との共催)やLightweight Toolの集まりが 来年実現するとよいですね。


*1: グッデイに所属されている方のソフト(Sylpheedなど)のほか、Anthyなど同社 のデスクトップ関連プロジェクトで採用されたソフトをまとめてそのように表 現しています。どちらにも当てはまらないソフトもあるかもしれません。(Nov 6追記)

2005年11月06日()

Nov 4分 に若干注記を加えました。

#1 [anime] 本田美奈子氏、死去(!?)

急性骨髄性白血病で、ということだそうだ。もちろんアイドル時代の同氏の活 躍の方が印象的なのだが、アニメでも「ナージャ!!」(明日のナージャOP)など の佳作を残している。惜しすぎる。 (cf. 毎日MSNの 該当記事 )

(Nov 13追記)正確には、芸名は末尾に「.」がつくのが正しいそうです(ワイド ショーなどを見てて気付きました。昨年改名されていたそうです)。また、同 氏の公式サイト (http://www.minako-channel.com/ )では執筆時点でも死去の 報告が掲載されています。


2005年11月13日()

3500カウント越えてました。いつの間に…

Nov 6分 の記事に追記しました。

#1 [anime] 最終回・2005年秋

ようやくまとめ始めます。

まとめてレビュー・TIDE-LINE BLUE:

「タイドライン・ブルー」、録画していたいくつかのエピソードを一挙に視聴 した。

真の最終回(?)はDVD最終巻(Vol.13 「Brother / 兄弟」)をお楽しみに、とい うことで商売上手だなあと思った。DVDでなくともバンダイチャンネル(リンクは @nifty内ページの作品紹介 ) 辺りでストリーミング配信されるのを待つかな? 執筆時点でもうVol.08まで配 信されているようだし。 OP(「Blue treasure」by 栗林氏)は相変わらずよい、って(多分)「舞-乙HiME」 でも同じ事を書くと思うが…。 やはり録画しておいた方がよかったかなと思った。

ほぼ毎回見られたアニメ:

その他、機動戦士ガンダムSEED DESTINY ( 別記 )

まだ見ていないアニメ:

#2 [anime] 最後の(?)ガンダムSEED DESTINY

(Nov 14追記) 一部地区では再放送されている(MBSではNov 19からの予定)し、Kids-Station ではまだ放映中だし、このあとの展開もあるかもしれませんが、一応「最後」 と銘打っておきます。基本的に録画はしていないので生視聴の際に書いた メモをまとめています。実際と異なる場合はごめんなさい。

以前の感想については、 May 6Jun 14Aug 14 辺りを参照のこと。(それ以前については各自で探して下さい。)

その1:

話の区切りで分けてみましたが、「その1」「その2」という芸のない見出しで すみません。

その2:

まとめっぽいこと:

レクイエムでオーブを討たれることはなくなったが、地球連合・ザフト共に指 導者はいず、こんな状態でどうするというのかと(デュランダルでなくても)思っ てしまう。前シリーズ最後では隠遁状態に陥ったキラ、今回は戦う決意を示し ているがどうなるのやら。 DVD最終巻にはきっとエピローグ的な映像が収録されると予想するが、できれ ば(期間限定でも)通信費のみで見られるような措置を期待したい。

その他未消化な部分は外伝(や次期シリーズ?)などで補完されるのかもしれな いが、このシリーズを福田監督・両澤氏以外の人がまとめるとどうなるのかと いうのにも若干興味がある(多分そんな企画は通らないと思うが)。でもなにか 書きたくなるという点では面白い作品ではなかったかと思う。 (なかなか AV Watchの記事 のように中立的な感想は書けなかった。)

シリーズ後半の新機体の登場が少なかったような気がする。ミーティアユニッ ト(改)は2話分のみ、ドムトルーパー隊はそれなりに見せ場はあるもののなく てもよかったかもと思うし、インフィニットジャスティスもちょっと惜しい感 じもする。


*1: よく覚えていないが、マイナーチェンジがあった? 以前はカガリかバルトフェ ルドが出ていたような気がするのだが。

2005年11月14日(月)

昨日分 に関連して、一部の文面修正、 夏の新番組の項 (Jul 18)にリンクを追加しました。また、k-of関連記事 Oct 30Nov 4 )にもリンクなどを追加しました。

#1 [inputmethod] Slashdot Japanから二題

No More "Sorry Japanese Only" Documents:

日本語を主に取り扱うソフトは日本語が得意でない人のために何ができるのだ ろうか。FreeWnnは過去の遺産として(更新はされていないが)英語ドキュメン トが少しはそろっているので助かっているが、英語Webページはない。作らな ければと思うのだが、今の私には余力がない。

「ICOCA」と「PiTaPa」の相互利用開始:

とうとうプリペイド(というより、ストアドフェア?)でPiTaPaなエリアを使え るようになるのか。銀行(など)口座と結びついたカードは増やしたくなかった ので個人的には歓迎。来年1月の利用開始後も当面は私の利用範囲で使えない が、そちらに寄った時には使って見よう。

2005年11月26日()

3600カウントもあっさり越えました。ちょっとこわいかも。

先日のSlashdot Japanの記事「 老舗の日本語入力システム、WnnのWindows版がひっそりと販売終了 」で、このページはアニメの話ばかりという指摘があったにもかかわらずこん な感じですみません… > コメント下さった方、その他応援されている方々(多 分いるはず)。

#1 [freewnn][anime] 「BLOOD+」にFreeWnn / Cannaが出ました

…と書くと語弊がありそうなのでまじめに説明。先週(Nov 19)MBSなどで放映 されたEpisode-7 「私がやらなきゃ」で、ノート型コンピュータを操作する場 面で一瞬見覚えのある画面が見えました。直後に(HM-HDS1の)時間差再生機能 で確認し、話の筋を忘れてしまうくらいの衝撃(笑撃?)を受けました。コンピュー タの操作画面の背景的なところでUnix系のsyslogの画面が貼りつけてあって、 そこがたまたまFreeWnn / Canna の起動しているところだったということでし た。 ( PNG画像 ・324KB。なにかあれば削除します)

画像から日付(Aug 8 21:18?)、ホスト名らしき部分を除いて書き出してみましょ うか。(怪しいところもありますが、ご勘弁を。)

keytable: Loading system font:
rc: Starting keytable succeeded
sendmail: sendmail startup succeeded
apm: apm startup succeeded
rc starting alsasound succeeded
FreeWnn: Starting FreeWnn:
FreeWnn:
FreeWnn: Nihongo MultiClient Server (4.20)
FreeWnn: Reading /etc/FreeWnn/ja_JP.eucJP/dic/pubdic/kihon.dic | Fid = 1
(略)
FreeWnn: Reading /etc/FreeWnn/ja_JP.eucJP/dic/gerodic/g-jinmei.dic | Fid = 11
FreeWnn: Reading /etc/FreeWnn/ja_JP.eucJP/dic/pubdic/full.fzk | Fid = 12
FreeWnn: Finished Reading Files
rc: Starting FreeWnn succeeded
xfs: xfs startup succeeded
canna: Starting Canna server:
canna:
rc: Starting canna succeeded
linux????: Linux???? final setup
rc: Starting linux???? succeeded

/etc/FreeWnn 以下に関連ファイルを置く作り、Linuxなんとかというデーモ ン名からしてLinuxベースのシステムなんでしょうね。(具体的にどのディスト リビューションなのかは分からないのですが、多分識者の方ならあれだろう、 とピンと来るのではないでしょうか。)もしこのエピソードを見る機会があれ ば(週遅れの地域には間に合いませんでしたが、ANIMAXでもじきに放映するで しょう…)、後半(前回の話で入手した) データの解析が終わる辺りを注意して ご覧下さい。


以上、5 日分です。
Powered by hns-2.19.5/hns-lite-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

CGIでないので不便だろうから、リンク:
2002年 9月10月11月12月
2003年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2004年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2005年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月
最近の日記

このページに書かれている内容は執筆時点でのあおのとの見解で、その後 の状況により現在の見解とは異なる可能性があります。掲載したURIも原則と して執筆時点でのものですのでその後変更・閉鎖されている可能性があります。

ご意見はありがたく頂戴いたしますが、お返事できない場合もありますのであ らかじめご了承ください。事実誤認・誤字・脱字に対してのご指摘については できるだけ反映させたいと考えています。

Now Constructing! 2nd Top Pageへ

Written by Aonoto / Tomoki AONO (zan20706@nifty)

「@nifty」の後に「.com」ないし「.ne.jp」を付けると有効なメールアドレスに なります。