Now Constructing 2nd > Diary

Now Constructing! 2nd Diary (仮)


hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

先月 2006年09月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2006年09月06日(水)

#1 終わるもの…

どれも現在は使っていないが、いざというときに使えないのは困るなあ…。 (Sep 21修正)

2006年09月11日(月)

そろそろ番組改編期。予定も更新しています。

#1 [freewnn] Debianパッケージを更新してもらった

「いくやの斬鉄日記」の 記事 (どちらかといえば こちらの記事 の方かも)につられて? パッケージを1.1.1-a021ベースにしてもらえないか DebianのBug Tracking SystemにWishlistを提出しました(#376893)。同記事で 挙げられていたAMD64での構築エラーは1.1.1-a021 で解消していたので、こん なことでDebianからFreeWnn パッケージが消えるのは困ります…。その後パッ ケージを更新していただきました(前原さん、ありがとうございます)。今後も パッケージメンテナの負荷を軽くできるように変更していければと思っていま す。

最近のLinuxディストリビューション *1 では ほとんどSCIM+Anthyで統一された感 がありますが、とりあえず同じ舞台に立てるようにするため(…立てるの?) [ctk]Wnnも使える SCIMのインタフェース *2 が欲しいなと思う今日この頃です。

(Sep 21追記) いくや氏にも感謝 *3 。このまま本当に次バージョンのDebianで削除されていたら悔やむに悔やみき れないところでした。できればscim-wnnも入れば安泰(?)なのですが…。結局 今も1.0.0 ベースのDebian sarge用パッケージ構築はできずに0.2.2を使用し ています。


*1: 最近Red Hat Enterprise Linux 5 のbeta 1が出たようですが、(Fedoraからの マージのせいで) SCIMがデフォルトになり、とうとうFreeWnnパッケージは追 い出されてしまったようです…。
*2: scim-wnnや ほのかたんは日本語の入力に特化していると理解しているのです が、違ってたらすみません。
*3: これだと私信に近い…。Blogのコメントで伝えるべきかも。

2006年09月18日(月)

最近のテレビでは(ドラマだけれども)、「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」が結 構楽しめました。アニメもぼちぼち見ているのですが、なかなかここに書ける 程度には消化できていません…。

#1 [freewnn] uum入門編

(Sep 21修正)
このごろはuumばかりさわってて、デバッグがてら使うようになりました(常用 している環境で使える程度になった、ともいう)。で、自分のために、uumの (デフォルトの)キーバインドをメモ。この位知っておけば基本操作はなんとか なるかなあと思います。とりあえず困った時はC-gかC-kで抜けられます。

#2 [freewnn] pkgsrc/inputmethod/ja-freewnn-* on Mac OS X

(Sep 21修正)

Web放浪して、NetBSDの tech-pkg-ja メーリングリストでの(4か月前ですが)こんなやり取りを見つけました。 NetBSD のFreeWnnパッケージは(一応リリース版だけれど相当古い)1.1.0+セキュ リティパッチをベースにメンテされている *1 ようですが、タイトルのメールへのリンクはMac OS X (Darwin)へ対応させる パッチを議論しているところで出てきたものです。

The latest version of the FreeWnn on sourceforge.jp doesn't have this kind of kludge. *BSDs are "not reported if FreeWnn works on this system."

ああ、そう思われているんだ…。configureのシステム依存部分のデフォルト にメッセージを入れていて(後に小野氏によりコメントアウト)、その後( 私がcommitした変更で)*BSDな部分が除去されたのでそう見えたのでしょう。 基本的には*BSDではシステム依存部は不要、と考えていただければよかったの ですが…。誤解を解くために早めに変更しよう。


*1: 元の話題も、1.1.1-a021ベースなら解決するのですが…。メンテするコストに 利益が見合わないのでpkgsrcから削除したい、という話も出ていますが、 1.1.1-a021ベースにすれば維持しやすくなるかもしれません(自画自賛)。

2006年09月21日(木)

4500カウント。いつもありがとうございます。

Sep 61116 の各日の記事を加筆・修正しました。

#1 関西オープンソース、今年も開催

関西オープンソース2006の開催告知が掲載されていることに気付きませんでし た。今年は南港ATC ITM棟で開催されるそうなので要注意。

2006年09月29日(金)

#1 [freewnn] FreeWnnパッケージの(Fedora Extrasからの)削除予定

2chのスレッドで知りましたが、現在Fedora Extrasでメンテされている FreeWnnパッケージを削除する動きがあるそうです。私が見ている限りでは、 (現状のFedora Coreで生き残るのに必須と思われる *1 )scim-wnn (や ほのかたん)と Wnn6(以降)-SDK *2 を取りこんでまで残すという方向にはなってないようです。私はFedoraを使っ ていないので大したことはできないのですが、できれば残るとよいと思ってい ます。

改めて ソースツリー を見てみると、先週の時点で1.1.1-a021ベースに変更されていたようです。パッ チの数は(この間に取りこんだ変更があるので)ちょっとは減っているのですが、 Red Hat時代のパッケージから残されている(?)独自の変更点が多く、大変そう な印象を持ちました。他でも有用なものがあれば取りこみたいものです。


*1: Emacs + tamago位は使えるかもしれませんが…。
*2: scim-wnn-1.0.0では Wnn4 のlibwnnは使えないのでした。 でも確か以前はWnn6-SDKパッケージがFedoraに入っていたと記憶しているので すが…。

以上、5 日分です。
Powered by hns-2.19.5/hns-lite-2.19.5, HyperNikkiSystem Project

CGIでないので不便だろうから、リンク:
2002年 9月10月11月12月
2003年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2004年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2005年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2006年1月 (冬終 | 冬新)・ 2月3月4月5月 (春終 | 春新)・ 6月
7月8月 (夏新 | 夏終)・ 9月
最近の日記

このページに書かれている内容は執筆時点でのあおのとの見解で、その後 の状況により現在の見解とは異なる可能性があります。掲載したURIも原則と して執筆時点でのものですので、その後変更・閉鎖されている可能性があります。

ご意見はありがたく頂戴いたしますが、お返事できない場合もありますのであ らかじめご了承ください。事実誤認・誤字・脱字に対してのご指摘については できるだけ反映させたいと考えています。

Now Constructing! 2nd Top Pageへ

Written by Aonoto / Tomoki AONO (zan20706@nifty)

「@nifty」の後に「.com」ないし「.ne.jp」を付けると有効なメールアドレスに なります。